歯は一度削ると元には戻りません
かぶせ物の再治療では、はじめに、かぶせ物を一度壊してから歯の根に立てられている金属の土台も削り取り、根の治療を行っていくことにします。この場合、かなりの期間を要する上に、残っている歯をまた削らないならばなることはない。かぶせ物の治療をする際、金銭面から見て、高額なイメージが強いセラミック治療は最初から選択肢から外してしまってがちですが、全身への影響や治療に掛かる時間も踏まえ、長い人生を視野に充分に検討することをお勧めいたします。かぶせ物を選ぶ際に、価格を重視して保険治療でかぶせ物をしたものの、数年後に「かぶせ物の色が黄ばんで気になっておりきた」と再治療を望まれる方は少なくありません。歯は一度削ると元には戻りません。数年毎に保険のかぶせ物を繰返し治療するという方もいらっしゃいますが、治療の度にどんどん歯は小さくなるので、歯自体の寿命が尽きるスピードを速めてしまいいますのです。最終的には部分入れ歯やインプラントなどの対応になりましていくこともしばしばです。